arduino:m5stickc:04.speaker

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン両方とも次のリビジョン
arduino:m5stickc:04.speaker [2020/08/13 16:43] – 作成 babaarduino:m5stickc:04.speaker [2020/08/13 17:23] baba
行 1: 行 1:
 ====== 音を鳴らす ====== ====== 音を鳴らす ======
 M5StickCはM5Stackと異なりスピーカが内蔵されていません.個人的には非常に惜しいなと思っています.このページではM5StickCを利用して音を鳴らしてみます.とはいえスピーカが無いので準備する必要があります.ますはM5StickC公式拡張モジュール(HATと呼ばれています)を利用して単純な音を鳴らしてます. M5StickCはM5Stackと異なりスピーカが内蔵されていません.個人的には非常に惜しいなと思っています.このページではM5StickCを利用して音を鳴らしてみます.とはいえスピーカが無いので準備する必要があります.ますはM5StickC公式拡張モジュール(HATと呼ばれています)を利用して単純な音を鳴らしてます.
 +
 +<html>
 +<div style="position: relative; padding-bottom: 62.5%; height: 0;"><iframe src="https://www.loom.com/embed/6315ac1ce46c4b0985e1a7e02ab3002a" frameborder="0" webkitallowfullscreen mozallowfullscreen allowfullscreen style="position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;"></iframe></div>
 +</html>
  
  • /home/users/2/lolipop.jp-4404d470cd64c603/web/ws/data/pages/arduino/m5stickc/04.speaker.txt
  • 最終更新: 2020/09/07 09:29
  • by baba